三菱のお掃除機能付きエアコンです。
暖房を31度で設定しても、余り温かい風がでないようです。
送風ファンの汚れていると送風機能が低下します。
送風口にはカビが目立ち、送風ファンには汚れが付着しています。
お掃除機能付きエアコンのため、お掃除機能を取り外すまで分解します。
お掃除機能の配線は右側の基板にあります。

お掃除機能の配線を2本。

風向板を動かすモーターの配線を2本。

分解が終了したらカバーから洗浄します。
その後にアルミフィンや送風口・送風ファンなどを高圧洗浄します。

養生を確りすることで、周りに水が飛び散らないようにします。
又、水に塗れてはいけない部品を守ります。

10年間、クリーニングしていなかったエアコンは汚れています。
お客様からは風量が上がり、喜んでいただけました。
風向口、清掃前

風向口、清掃後

カビがなくなり清潔なエアコンになりました。
風量が上がり、電気代が削減できるだけでなく、カビによる健康被害も防げます。
クリーニング後の設定温度は、27度になりました。
本日も有難う御座います。