今日のハウスクリーニング・浴室のクリーニング静岡県島田市

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

色付きのお風呂はおしゃれですが、メンテナンスが大変です。

茶色に白い汚れが付着しています。

ドアにも・・

白い汚れの正体は、石鹸カスと水アカです。

最初にアルカリ洗剤を使用して、石鹸カスや皮脂の汚れを落とします。その後、酸性洗剤で水アカを落とします。

酸性洗剤は、金属に付着すると金属が変色してしまうため、使用時には注意が必要です。

清掃後

白い汚れを除去しました。

お風呂はカビの汚れもあるため、塩素も使用します。塩素はカビを除去するだけでなく、漂白効果もあります。

清掃後のお風呂は、ピカピカです。

浴室クリーニングでは、アルカリ・酸性・塩素の洗剤が必要です。注意点として、酸性と塩素の洗剤が混ざると有害な塩素ガスが発生します。ご注意下さい。

換気扇も忘れずに・・・

お客様からは、「お子様が喜んでお風呂に入りようになった」とお言葉をいただきました。

長い時間、お邪魔させていただきました。有難う御座います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ハウスクリーニング、エアコンクリーニングのご依頼はこちら

ココロおそうじサービス
TEL 090-3953-9128
お電話受付時間 8時~19時
年中無休、お見積無料

〒426-0023
静岡県藤枝市茶町1丁目8-19
info@kokoro-osouji.com


電話で依頼 090-3953-9128

SNSでもご購読できます。